豚ひき肉となすを使ったピリ辛春巻き!
2024年10月1日に放送された「DAIGOも台所」では、プロが考案した家庭料理「なすのピリ辛春巻き」が紹介されました。このレシピは、ダイエット中でも「油を補給したい!」という声に応えるべく、春巻きのサクサク食感とピリ辛の味わいを存分に楽しめる一品です。
今回のレシピは、なす、豚ひき肉、セロリ、長ねぎを使った具材に、豆板醤やオイスターソースでパンチの効いたあんを作り、春巻きの皮で包んでカリッと揚げたものです。カロリーは590Kcal、塩分は3.6gとボリューム満点で、おつまみとしてもおかずとしても楽しめる仕上がりです。春巻きの包み方や揚げ方に少し工夫を加え、揚げたてのサクサク食感と具材の旨味をしっかり閉じ込めるのがポイントです。
それでは、材料や作り方、仕上げのコツを詳しく見ていきましょう!
【DAIGOも台所】さつまいものカリカリ揚げの作り方・レシピ|2024年10月1日放送|お子様から大人まで楽しめる絶品和風おやつ!
【DAIGOも台所】鶏の竜田揚げの作り方・レシピ|2024年10月1日放送|サクサク&ジューシー!絶品プロ直伝レシピ
■なすのピリ辛春巻き:材料と準備
使用する主な材料(2人分)
- なす:2本(約270g)
水分をしっかり絞ることで、揚げたときのベチャつきを防ぎ、カリッとした仕上がりに。 - 塩:小さじ1
なすの下ごしらえに使用します。 - セロリ:50g
粗みじんに切って具材に加えることで、シャキシャキ感と香りをプラス。 - 豚ひき肉:100g
豚肉の旨味と脂が全体に絡み、春巻きのジューシーなあんを作ります。 - 長ねぎ(粗みじん切り):大さじ3
風味と食感を増し、春巻きの中身にアクセントを与えます。
あんの味付け
- 豆板醤:小さじ1
ピリッとした辛味をプラスする中華料理の定番調味料。 - オイスターソース:小さじ1
深いコクと旨味を加え、具材全体の味を引き締めます。 - しょうゆ:小さじ1
全体の味をまとめる調味料。 - 砂糖:小さじ1/2
豆板醤の辛味を和らげ、甘辛いバランスの良い味に。 - 片栗粉:小さじ2
とろみをつけ、具材が春巻きの中でしっかりとまとまるようにします。
のり(巻き終わり用)
- 小麦粉:大さじ1
春巻きの皮の接着に使用。 - 水:大さじ1
小麦粉と混ぜてのりを作ります。
その他の材料
- 春巻きの皮:10枚
一つずつ丁寧に包むことで、サクッと軽い食感に。 - 揚げ油:適量
最初は160度、仕上げに高温で揚げることで、カリッとした食感を実現します。
■なすのピリ辛春巻きの作り方
なすの下ごしらえ
- なすは1cm角、5cm長さの棒状に切ります。
※切ったなすはすぐに塩をふり、水分を出しておきましょう。 - 塩(小さじ1)をふりかけ、全体をよくもみ込んで約5分放置し、水分が出たらキッチンペーパーなどでしっかりと絞ります。
あんを作る
- ボウルに豚ひき肉を入れ、豆板醤、オイスターソース、しょうゆ、砂糖、片栗粉を加えてしっかりと混ぜます。
- 粗みじんに切ったセロリ、長ねぎ、下ごしらえしたなすを加え、全体が均一になるようによく混ぜ合わせます。
- 混ぜたあんを10等分し、それぞれ手で軽くまとめておきます。
春巻きを包む
- 春巻きの皮を1枚ずつ広げ、10等分したあんを皮の中心に置きます。
- 手前から具材を包むようにし、両端を折り込みながらきつく巻き上げ、巻き終わりを小麦粉と水を混ぜた「のり」でしっかりと留めます。
揚げる
- フライパンまたは鍋に揚げ油を入れ、160度に熱します。
- 巻き終わりを下にして春巻きを油に入れ、3~4分揚げます。
- きつね色になりかけたら、油の温度を180度に上げ、表面をさらにカリッと仕上げます。
■なすのピリ辛春巻きをおいしく仕上げるコツ
なすの水分をしっかりと絞る
なすは水分が多い野菜なので、揚げる前にしっかりと水分を絞ることが重要です。水分が多いと、揚げたときにベチャッとした食感になってしまいます。塩をふってもみ込み、余分な水分を取り除くことで、カリッとした食感に仕上がります。
揚げ油の温度を調整する
最初は160度でじっくりと中まで火を通し、仕上げに180度に温度を上げることで、表面がカリッとした春巻きに。温度が高すぎると焦げやすく、低すぎると油っぽくなるので、温度管理をしっかり行いましょう。
豆板醤の量を調整
豆板醤の辛味はお好みで調整できます。辛いものが苦手な方は、量を半分に減らすか、甜麺醤を加えることでまろやかな味に仕上げることも可能です。
■なすのピリ辛春巻きを楽しむアレンジアイデア
- おつまみ風アレンジ
揚げた春巻きを斜めに半分にカットし、盛り付けるとおつまみとしても楽しめます。ビールや紹興酒との相性も抜群です。 - 辛さをプラスして大人向けに
さらにピリ辛感を出したいときは、春巻きの皮を巻く前に具材に少量の一味唐辛子を混ぜると、刺激的な味わいに変化します。 - お弁当のおかずにも!
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも最適です。小さめに作り、子ども向けには辛味を控えたアレンジもおすすめです。
■読者の皆様へ
このレシピはいかがでしたか?「なすのピリ辛春巻き」は、家庭で手軽に作れる中華風の揚げ物レシピです。サクサクの皮とピリ辛あんの相性は抜群で、食欲をそそること間違いなし!お子様向けには辛さを控えて、大人向けにはさらに辛味を加えるなど、アレンジも自由自在です。
ぜひお試しいただき、ご感想やアレンジレシピをコメントでシェアしてください!春巻きの包み方や揚げ方の疑問があれば、気軽にご質問くださいね。
■まとめ:ピリ辛でサクサク!なすの新定番春巻きをぜひお試しあれ!
「なすのピリ辛春巻き」は、プロの味を家庭でも簡単に楽しめるレシピです。カリッとした春巻きの皮とジューシーな具材のバランスが絶妙で、豆板醤のピリッとした辛さがアクセントになっています。おつまみとしてもおかずとしても満足できる一品なので、ぜひご家庭で作ってみてください!
揚げたてのサクサク感とピリ辛味を、家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか?
コメント