残暑に効く!注目の薬膳料理マーラータンとは?
2024年9月17日放送のTBS「マツコの知らない世界」では、季節の変わり目で体調を崩しやすいこの時期に最適な薬膳料理「マーラータン」が特集されました。辛みと痺れが特徴のこの中華料理は、近年日本でも大ブームとなり、特に若い女性を中心に人気を集めています。
案内人を務めたのは、9歳の頃から中国の食文化に魅了され、全国500種類以上のマーラータンを食べ歩いた本多政子さん。彼女の情熱的な解説を通じて、マーラータンの魅力やその背景、本場中国の味と日本の専門店の違いについて深く掘り下げて紹介されました。マツコ・デラックスも思わず驚く、その奥深さとバリエーション豊富な楽しみ方が満載の内容です。
マーラータンとは、唐辛子と花椒をベースにした辛さが特徴のスープに、春雨や野菜、肉類などの具材を自分好みに選んで入れる中華料理です。その辛さが体を温め、豊富な薬膳の効果もあり、体調管理や美容にも嬉しい効果が期待できる料理として、この残暑の時期にピッタリの料理として注目されています。
この記事のハイライト
- 全国の注目マーラータン専門店と、その人気メニューを徹底紹介
- 本場中国のマーラータン文化や歴史についての深掘り情報
- 500種類以上を食べ歩いた本多政子さんが語るマーラータンの進化と今後のトレンド
【オー!マイゴッド!】究極のTKG&神焼き芋スイーツ!神様と一緒に巡る絶品グルメSP|2024年9月14日放送
ご視聴ありがとうございました‼️
来週は👤
🍜\ マーラータン&大学応援団の世界/📣#ヘルシーだけじゃない最強パワーフード#ガッツリ麺からスープを飲み干す究極の〆まで#応援団に情熱を傾ける現役大学生兄弟が登場#コスパ・タイパは関係ない愛で溢れる応援団 pic.twitter.com/PLWv3C1zsb— マツコの知らない世界 次回9/17(火)よる8時55分〜🍜🌶️マーラータン・大学応援団📣🥁 (@tbsmatsukosekai) September 10, 2024
日本でマーラータンが人気急上昇!その背景とは?
マーラータンは中国・四川省発祥の伝統料理で、元々は船を引く労働者たちのスタミナ食として親しまれてきました。その発祥の地、四川省の楽山市は、水運の要所としても有名で、厳しい労働を支える食事としてマーラータンが広まりました。現在ではその辛さと薬膳効果、そして具材を自由に選べるカスタマイズ性が受け、特に若い女性を中心に人気が急上昇しています。
日本でマーラータンが広がり始めたのは2007年、渋谷に「七宝麻辣湯」という店がオープンしたのがきっかけです。薬膳スープとヘルシーな春雨がメディアにも注目され、健康志向が強まる中で徐々にその人気は高まっていきました。現在では東京を中心に、特に新宿や新大久保エリアでマーラータン専門店が次々と登場し、全国各地にも広がりを見せています。
特に新大久保にある「好美味 麻辣湯」は、多くの具材と辛さを選べる自由度の高さで人気です。ここでは野菜や肉類など数十種類の具材から選べ、自分だけの一杯を作る楽しさがあります。また、スープの辛さも唐辛子や花椒の調整ができ、好みの辛さに仕上げることが可能です。番組内でもマツコが「春雨が本当に美味しい」と絶賛していたように、その美味しさはお墨付きです。
本多政子さんが案内!全国500種類以上のマーラータンを食べ歩く
本多政子さんは、9歳の時にTBSの「兼高かおる世界の旅」を見て中国に憧れ、以来中国の食文化にどっぷりとハマった人物。彼女が紹介するマーラータンは、ただのヘルシーな料理としてだけでなく、その奥深い歴史や文化、そして地方ごとのユニークなスタイルにも注目が集まります。
例えば、四川省では激辛のマーラータンが有名ですが、甘辛いスープにジャガイモ麺を合わせた甘粛省の「天水マーラータン」など、地域によって味わいが異なるのがマーラータンの面白いところです。番組ではこの天水マーラータンも紹介され、マツコもその特異な味に驚きを隠せませんでした。
天水マーラータンは、汁なしで提供されるのが特徴で、ジャガイモ麺の甘みとスパイシーなスープが絶妙にマッチする一品。甘粛省天水市で誕生し、SNSを通じて一気に人気が広がったこのマーラータンは、辛さと甘さのバランスが絶妙で、一度食べたら忘れられない味わいです。日本ではまだ提供される店舗は少ないですが、今後の広がりが期待されます。
総武線沿線でマーラータンを堪能!注目店「阿松 麻辣湯」
番組では、総武線沿線にマーラータンの人気店が集中していることにも注目。特に新小岩駅にある「阿松 麻辣湯」は、中国でマーラータン店を営む夫の母の味を受け継いだ本格的なマーラータンが楽しめるお店です。店内では、55種類もの豊富なトッピングが揃い、さらに9種類の特注麺を選ぶことができます。
スープはニンニク、ゴマだれ、黒酢をベースにした超濃厚な味わいで、牛脂と氷砂糖を加えたコクのあるスープが特徴です。本多政子さんは、このお店のグルテンを使用した「老式面筋」という麺を特に気に入っており、もちもちとした食感とスープの絡み具合が絶妙だと語っています。また、串揚げの「金丝鳮柳」も、マーラータンと一緒に楽しむサイドメニューとしておすすめされています。
進化するマーラータン!中国でバズった「汁なしマーラータン」
中国では今、汁なしタイプのマーラータンが進化系としてブームになっています。甘粛省天水市で発祥し、SNSを通じて一気に広まった「天水マーラータン」がその代表例です。辛味の効いた薬膳スープとジャガイモ麺の甘さが絶妙にマッチしたこの料理は、日本ではまだほとんど提供されていないため、今後の展開が期待されるところです。
マツコも初体験したこの天水マーラータンは、辛さの中に隠れた甘さが絶妙で、オイスターソースと自家製ラー油が加わった独特の味わいが特徴です。通常のマーラータンとは一味違うこの進化系マーラータン、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。
美肌や冷え性対策にも!濃厚スープが楽しめる名店3選
マーラータンの魅力はその辛さだけではありません。薬膳スープには美肌や冷え性対策にも効果が期待でき、身体の内側から健康をサポートしてくれる料理としても注目されています。番組では、濃厚スープが自慢の名店3選が紹介されました。
- 渋谷「四川麻辣湯 渋谷星星俱乐部」
中国屋台をイメージした内装で、30種類以上の薬膳を使ったスープが特徴です。スパイシーな特製麻辣スープが自慢で、最後にライスを入れてスープを全て飲み干すのがおすすめ。疲れた時に食べたくなるパワーフードとしても評判です。 - 錦糸町「四川麻辣燙 縁苑 2号店」
白濁した豚骨スープと特製麻辣スープが特徴のこのお店では、15時間煮込んだ豚骨スープが濃厚でありながら優しい味わいを提供。麺は刀削麺が特におすすめで、濃厚なスープとよく絡みます。 - 千葉・蘇我「東北麻辣燙」
唐辛子を控えめにしたゴマだれベースのスープが特徴の「東北麻辣燙」は、中国東北部の味を楽しめる貴重なお店です。具材は自由に選べ、ヘルシー志向の方にもぴったりです。
まとめ:マーラータンで残暑を乗り切る!
今回の「マツコの知らない世界」では、マーラータンの本場中国から日本に至るまで、その魅力が余すところなく紹介されました。健康にも美容にも効果が期待できる薬膳スープ、豊富な具材、そして辛さと旨さのバランスが絶妙なマーラータンは、まさに残暑にぴったりの料理です。全国の名店を巡り、まだ体験していない新しいマーラータンの世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?
コメント