館山から勝浦まで、南房総を堪能!
2024年9月24日に放送された『ザワつく!路線バスで寄り道の旅』では、長嶋一茂さんと高橋茂雄さん(サバンナ)が千葉県の南房総エリアを巡る旅が紹介されました。今回の旅は、館山から勝浦へと続く道中、南房総の美味しいグルメと魅力的な観光スポットをバスで寄り道しながら楽しむという内容です。
南房総は、海に囲まれた地域で、新鮮な魚介類や豊かな自然が魅力です。この地域の名物を堪能しながら、観光地も満喫できる贅沢な旅となりました。今回は、その旅の詳細を、グルメや観光スポットを中心に膨らませてお届けします。
【ザワつく!路線バスで寄り道の旅】爆笑田中参戦!軽井沢で絶品スイーツとパスタを堪能しエレガントなカフェで優雅なアフタヌーンティー体験
瀬戸浜海水浴場から出発!南房総の絶景を楽しむ旅のスタート
『ザワつく!路線バスで寄り道の旅』は、瀬戸浜海水浴場からスタート。ここは、千葉県南部に位置し、白い砂浜と透き通るような海が広がる絶景スポットです。夏場は家族連れや海水浴客で賑わう人気のビーチですが、今回の旅は、バスに乗り込みながら少しずつ寄り道をしつつ、最終目的地である勝浦を目指します。
バスの車窓からは、南房総の美しい海岸線や、のどかな風景が広がり、心が癒されるひととき。車内では、長嶋一茂さんや高橋茂雄さんが、旅の道中の思い出話やトークを繰り広げ、視聴者を楽しませてくれました。
寿司と地魚料理 大徳家で房総の新鮮な海の幸を堪能!
次に立ち寄ったのは、150年もの歴史を誇る老舗「寿司と地魚料理 大徳家」。ここでは、新鮮な房総の魚介類を使った贅沢な料理を堪能することができ、長嶋一茂さんたちはその美味しさに舌鼓を打ちました。
特に目を引いたのは、「房州海老姿造り」という豪快な一品。この料理は、新鮮な房州海老をまるごと使用した姿造りで、その豪華な見た目とプリプリの食感が特徴。お祝い事や特別な食事にはぴったりの一品です。
さらに、地元の鮮魚をふんだんに使った「地魚なめろう」や「おまかせ握り鮨」、「ウニ・イクラ・炙りトロ丼」など、メニューはどれも地元の海の幸を贅沢に楽しめる内容です。房総の魚介類は新鮮さが命。その日水揚げされたばかりの魚を、熟練の職人が丁寧にさばいて提供するため、味わいも格別です。
このお店では、食事を楽しみながら、内田篤人選手のサッカーにまつわるトークや、宮川大輔さんの面白いエピソードなども飛び交い、和やかなひとときを過ごしました。
千葉の名産「落花生」の収穫体験!特大サイズ「おおまさり」を堪能
続いて訪れたのは、千葉県を代表する特産品である「落花生」の収穫体験スポット。ここでは、特大サイズで有名な品種「おおまさり」の収穫ができ、長嶋一茂さんたちもその迫力に驚きながら楽しんでいました。
「おおまさり」は通常の落花生の約2倍の大きさを誇り、その食感と甘みが特徴です。収穫したばかりの新鮮な落花生を、茹でたてで試食するという贅沢な体験も行われました。
訪れた「木村ピーナッツ」では、収穫したおおまさりを茹でて提供してもらい、その甘さと柔らかさに感動。また、ピーナッツソフトクリームやピーナッツパフェといったスイーツも堪能。ピーナッツをふんだんに使ったスイーツは、甘さ控えめで香ばしい風味が楽しめ、観光客にも人気の一品です。
長嶋一茂さんたちは、ピーナッツソフトを食べながら、ピーナッツの魅力について語り合い、ほっこりとしたひとときを過ごしました。
洲崎神社で房総の絶景を満喫!富士山も望める人気スポット
房総の旅で欠かせないのが、絶景スポット「洲崎神社」。ここでは、二手に分かれて山側と海側から絶景を楽しむという企画が行われました。
まずは、長嶋一茂さんたちのチームが海からの絶景を楽しみ、晴天の日には、鳥居越しに富士山が見えるという壮大な景色に感動。一方で、槙原寛己さんたちのチームは山側からの眺望を堪能しました。
「洲崎神社」は、その美しいロケーションで知られ、南房総のシンボル的な存在です。神社の歴史も古く、厳かな雰囲気の中で房総の大自然を感じることができる場所。鳥居から望む富士山や、海に沈む夕日の光景は、まさに絶景で、訪れる人々を魅了してやみません。
このスポットでは、絶景写真を撮影することができ、一茂さんたちは富士山を背景に写真撮影も楽しみました。房総の美しい景色と神社の神聖な空気が、旅の中で忘れられない思い出となったようです。
「TATEYAMA1093」で伝統のところてんとヘルシースイーツを堪能!
次に訪れたのは、館山にある「TATEYAMA1093」というカフェ。このカフェは、1946年創業のテングサの卸業者が運営しており、伝統的なところてんを中心に、ヘルシーなスイーツや軽食が楽しめる場所です。
このお店では、「ところてん酢醤油」や「豆寒天」などが人気メニューとして提供されています。特にところてんは、海藻から作られたさっぱりとした食感が特徴で、ダイエット中の方にも嬉しいヘルシーフード。ところてんに酢醤油をかけていただくと、シンプルながらも爽やかな味わいが楽しめます。
また、豆寒天も小豆の自然な甘さが引き立つスイーツで、昔ながらの製法で作られた体に優しい一品です。ここでは、軽食をとりながらのんびりとカフェタイムを過ごし、南房総のゆったりとした時間を楽しむことができました。
勝浦タンタンメンを味わう!「レストランこだま」で体を温める
旅の終盤、長嶋一茂さんたちは、ゴール地点である勝浦で名物の「勝浦タンタンメン」を味わいました。この勝浦タンタンメンは、冷えた体を温めるために生まれたメニューで、海女さんや漁師さんの間で愛されている一品です。
「レストランこだま」では、ひき肉と玉ねぎをたっぷり使い、ピリ辛のスープで体が芯から温まる勝浦タンタンメンが提供されました。スパイシーで濃厚なスープが特徴で、寒い時期にはぴったりのメニュー。旅の締めくくりに、心も体も温まる料理を堪能し、満足のいくフィナーレとなりました。
まとめ
今回の『ザワつく!路線バスで寄り道の旅』では、館山から勝浦まで南房総を巡り、絶景とグルメを存分に楽しむ旅が紹介されました。「寿司と地魚料理 大徳家」での新鮮な海の幸、「木村ピーナッツ」での落花生収穫体験、「洲崎神社」での絶景、「TATEYAMA1093」でのところてん、そして「レストランこだま」での勝浦タンタンメンなど、どれも南房総を代表する魅力が満載の旅でした。
この旅は、南房総の自然の美しさと、そこで味わえる豊かな食文化を感じさせるものであり、視聴者にとっても観光やグルメの参考になる内容でした。次回、南房総を訪れる際には、ぜひ今回のスポットやグルメをチェックしてみてください。
コメント